
とお考えの男性はいらっしゃいませんか?
本記事ではそのような方のために、汗をかいてもbbクリームが崩れにくい方法と、汗で崩れた時の化粧直しの仕方、そして汗に強いメンズbbクリームをご紹介します。
目次
汗をかいてもbbクリームが崩れないための方法
bbクリームとは、シミやシワなどの肌悩みをカバーするものです。
これ1つで、日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーなどの機能があるため、忙しい男性のベースメイクに最適です。
そんなbbクリームですが、汗をかいたら崩れてせっかくカバーしたシミやシワが目立ってしまったという経験がある方が多いのではないでしょうか?
しかし次の4つのポイントを押さえると、汗をかいてもbbクリームが崩れにくくなりますよ!
ポイント
・洗顔をしすぎない
・夏でも肌の保湿をする
・化粧下地を使用する
・フェイスパウダーを付ける
洗顔をしすぎないこと
洗顔をしすぎると余計な皮脂を分泌させてしまいます。
肌に必要な成分まで洗い流すため、肌が乾燥します。
その乾燥を補うために皮脂がどんどん分泌されてしまうのです。
夏でもしっかり肌の保湿をすること
洗顔後は必ず保湿を行い、肌に水分と油分を与えましょう。
肌に油分を与えて保湿を行わないと、肌の乾燥が原因となり皮脂の過剰分泌につながってしまいます。
化粧下地を使用すること
bbクリームは、基本的に化粧下地を使用する必要がないアイテムです。
しかし夏など化粧崩れが気になる時期は、化粧下地を使用すると効果的です。
余分な皮脂を抑えることができるからです。
フェイスパウダーを付けること
bbクリームを塗った後にパウダーを付けると、パウダーが皮脂や汗を吸収してくれます。
なお、これらの対策をしても汗でbbクリームが崩れてしまった時のために、次の章では汗で崩れた場合の化粧直しの手順を述べます。
汗で崩れた場合の化粧直しのやり方
汗でbbクリームが崩れた時は、次三つの手順で化粧直しをしましょう。
ティッシュやスポンジで顔についている皮脂を拭き取る
特に、皮脂が出やすい鼻周りやTゾーンをしっかり取り除きましょう。
また生え際やフェイスラインは汗が流れやすいので、ティッシュなどを使って汗も拭き取りましょう。
なお汗が止まらない場合は首を冷やし、汗が止まってから化粧直しを始めると良いでしょう。
保湿しながら化粧をなじませる
化粧崩れが酷い場合は、乳液を使ってメイクを落としながらなじませます。
乳液とスポンジを使って、化粧崩れが起きている部分を叩くとある程度化粧崩れがなじみます。
この時、頬の部分を中心に化粧下地を乗せることで保湿と色味補正の両方ができます。
ほとんど化粧崩れしていない場合でも、化粧水ミストなどを使って保湿ケアをしましょう。
時間がない場合にはクッションファンデーションがおすすめです。
優しくなじませると簡単に化粧直しができます。
パウダーを乗せる
乳液を使った場合は、紫外線カット効果のあるフェイスパウダーを使いましょう。
再び化粧崩れが起こらないように、皮脂が多い部分にはパウダーをしっかり乗せてサラサラな状態に仕上げると良いです。
汗に強いbbクリーム
最後に、汗に強いメンズbbクリームを5つご紹介します。
NULL BBクリーム
NULL メンズ BBクリームについて詳しい解説はこちらの記事をご覧ください。
>>null メンズbbクリームの口コミは実際どう?【使ってみた】
楽天ファンデーションランキングでダントツの1位を獲得しているbbクリームです。
汗に強いのはもちろん、皮脂量を抑える効果が高くアンチエイジング効果があります。
さらに肌荒れを防止・抑制することができるのも特徴です。
ベジボーイ BBクリーム
これは雑誌で多く取り上げられていて、ドラッグストアやロフトなどで購入できるbbクリームです。
低刺激で皮脂を抑える効果があります。
カバー力がとても高いので、ピンポイントでコンシーラとして使うことも可能です。
ルオモ マットキープBBクリーム
汗・皮脂に強く夏場のメイクに最適なbbクリームです。
長時間テカらず、毛穴やくすみもキレイに補正してくれます。
その上保湿成分をたっぷり含んでいるので、乾燥崩れもしにくいのが特徴です。
ルオモ ナチュラルBBジェル
3つ目のマットキープBBよりも保湿力があり、色味が少し濃いめでカバー力が高いのが特徴です。
スキンケア感覚で使えて、圧倒的に崩れにくいのがポイントです。
一般的にジェルタイプの方がカバー力は弱いですが、ナチュラルに見えやすいです。
ファシオ BBクリーム ウォータープルーフタイプ
女性用ブランドとして販売されているファシオのbbクリームですが、3色のうち最も暗い03番が男性におすすめです。
カバー力があって伸びが良いのが特徴です。
夏場でもキレイな男子でいよう!
いかがでしょうか?
ここまで汗をかいてもbbクリームが崩れにくい方法と、汗で崩れた場合の化粧直しの仕方、汗に強いメンズbbクリームをご紹介しました。
肌悩みを改善するためには、汗に強いbbクリームを使うだけでなく日頃のスキンケアもとても大切です。
スキンケアをした上で自分の肌に合ったbbクリームを選び、綺麗な肌を維持しましょう。