


こんな悩みを抱えているメンズは多いのではないでしょうか。
そんなメンズにかなりおすすめのサービスがあります。
それが「ファッションレンタル」サービスです。
本記事では、ファッションレンタルサービスの説明と、メンズ向けおすすめファッションレンタルサービスランキングを紹介します。
目次
メンズ向けファッションレンタルサービスとは
服を買わずに、借りられるサービスです。
レンタルなので、実際に服を買いそろえるよりも費用が抑えられますし、プロのコーディネーターが選んでくれるサービスもあり、最近人気が加速しています。
ファッションレンタルサービスにもいくつか種類があるのですが、ざっくり次の基準で分けることができます。
・プロのコーディネーターがレンタルする服を選んでくれるor自分で選ぶ
・月額or都度払い
このうち、特にファッションセンスに関して自信がない方は、プロのコーディネーターが選んでくれるサービスがおすすめです。
プロのコーディネーターはその人の体型・身長・好みなどを聞いたうえで服を選んでくれるので安心です。
また、自分が好きなブランドの服を扱っているサービスを選ぶといいでしょう。
(取扱ブランドは、このあとのおすすめファッションレンタルサービスランキングで紹介します。)
こんなメンズにおすすめです
メンズファッションレンタルサービスは次のような人におすすめです。
おすすめの人
・ファッションに関心はあるけど洋服を買いそろえるお金がない学生
・ハイブランドの洋服を試してみたい人
・結婚式や入学式などに着ていく洋服を安く用意したい人
・これまで洋服にこだわってこなかったひと
・彼女や妻に服装がダサいといわれた人
・洋服を買いに行くのが苦手な人
私は学生時代アルバイト代が月5万円ほどしかなく、洋服にかけられるお金はせいぜい月2万ほどでした。
Beauty&Youthというセレクトショップの服が好きだったのですが、シャツを1枚買うだけで1万円もかかるので、ひと月のうちに全身のコーディネート分の洋服を買うなんてことはできませんでした。
しかし、ファッションレンタルサービスを使えば、月1万円未満で、Beauty&Youthを含めた全身コーデを着て街に出ることができます。

という後悔をしながら、社会人となった今ファッションレンタルサービスを使っています。
ポイント
買うより借りることで洋服代を節約しましょう!
メンズ向けファッションレンタルサービスおすすめランキング
1位 leeap(リープ)
leeap(リープ)はメンズに特化した洋服の月額レンタルサービスです。
今回紹介しているファッションレンタルサービスの中で唯一の、プロのスタイリストがコーデを考えてくれるサービスです。
BEAMSやURBAN RESEARCHなどの主要なセレクトショップブランドの服を揃えているので、上質な自分に似合うコーデを体感できます。
料金 | カジュアルプラン:月額7,800(税抜) ジャケパンプラン:月額13,800(税抜) |
レンタル形態 | コーデ単位でレンタル(コーディネーターが要望に合わせて選ぶ) |
レンタル期間 | 1か月 |
取扱ブランド | URBAN RESEARCH、SAINT JAMES、TOMORROWLAND AMERICAN RAGCIE、nano・universe、SHIPS、J.CREW、Lee、BEAMS、JOURNAL STANDARD、BEAUTY&YOUTHなど |
レンタルアイテム数 | カジュアルプラン:2コーデ(トップス3枚、ボトムス1枚) ジャケパンプラン:2コーデ(トップス2枚、ボトムス1枚、ジャケット1枚) |
返却方法 | 返送料無料・自宅集荷orコンビニ集荷・お届け時の段ボールで返却・クリーニング不要 |
総合評価 | [star rate="5"] |
2位 DMM いろいろレンタル
「DMM いろいろレンタル」は、一品ずつ自分で好きな服を選んでレンタルできるサービスです。
良質なスーツが多いことが特徴で、パーティや結婚式などのイベント事のときにピンポイントで利用するのがおすすめ。
最短2日から利用できるのがうれしいですが、カジュアルな服が少ないのが難点。
※ファッション以外にもスーツケースやアウトドアグッズ、パソコンなどの家電までレンタルできます。
料金 | 1200円(税込)~ |
レンタル形態 | アイテムごとにレンタル(自分で選ぶ) |
レンタル期間 | 最短2日~最長6か月 |
取扱ブランド | GUCCI、DOLCE&GABBANA、Paul Smith、POLO RALPH LAUREN、BEAMS、Orobiancoなど |
レンタルアイテム数 | 自分で自由に決められる |
返却方法 | 送料無料・自宅まで集荷 |
総合評価 | [star rate="4"] |
3位 MECHAKARI(メチャカリ)
MECHAKARI(メチャカリ)は、上限のアイテム数の範囲内であれば、着終わった服を返却して新しい服をレンタルすることができる、コスパがいいサービスです。
ただし、女性をメインターゲットにしているので、メンズ向けの洋服が少ないというデメリットがあります。
SEVENDAYS=SUNDAYやkoeなど、緩めで女子受けがいいブランドが多めなので、そういった服装が好きな男性におすすめです。
料金 | ベーシックプラン:5,800円(税別) スタンダードプラン:7,800円(税別) プレミアムプラン:9,800円(税別) |
レンタル形態 | アイテムごとにレンタル(自分で選ぶ) |
レンタル期間 | 無制限 |
取扱ブランド | SEVENDAYS=SUNDAY、koe、Melan Cleuge、CRAFT STANDARD BOUTIQUE など |
レンタルアイテム数 | 最大5点※
※ベーシックプラン:3点、スタンダードプラン:4点、プレミアムプラン:5点 |
返却方法 | コンビニから返却・PUDOステーションから返却・ヤマト営業所から返却・集荷依頼をして返却 |
総合評価 | [star rate="3.5"] |
【メンズ特化】leeap(リープ)のより詳しい紹介
専属コーディネーターが必ずつく!

leeapに有料会員登録をしたら、ラインで専属のコーディネーターの人とやり取りをして、コーディネート一式の洋服が送られてきます。
専属コーディネーターとのやり取り内容は次のようなものです。
コーディネーターとのやり取りの流れ
① カジュアルorオフィスカジュアル、身長体重、好きな洋服の系統などをコーディネーターにメッセージで聞かれるので答える。
② コーディネーターが2種類のコーデを選び、配送。
③ 着こなしのアドバイスをしてくれるので、アドバイスを参考に送られてきた洋服を着てみる。
④ 実際に着てみて分からないことがあれば何でもLINEで相談できる。(どんな靴や小物が合うかなど)
このように、メンズファッションなら何でもお任せのコーディネーターの方と二人三脚で自分の服装を仕上げていくイメージです。
専属コーディネーターがいることによって、独りよがりにならずに、客観的にみて素敵な服装になることができます。
スタイリストとのLINEでのやり取りイメージ
出典:leeap 公式サイト
leeap(リープ)のコーディネート例
① カジュアルアクティブコーデ
黒のオープンカラーシャツにワイドパンツを合わせたラフでアクティブな印象のコーディネート。
トレンドの「ゆるっと感」を取り入れつつも、シャツとパンツの生地がパリッとしていて綺麗なので、10代~30代のあらゆるメンズに似合いそうです。
レンタルアイテムはインナー・シャツ・パンツの3点。
② 知的コーデ
春らしいカーキ色のベストに、白のベーシックなカットソーを合わせた知的な印象のコーデです。
パンツは定番の黒スキニージーンズ。
レンタルアイテムは、ベスト・カットソー・パンツの3点。
③ オフィスカジュアルスタイル
ネイビーのジャケットにグレーのスラックスを合わせたメンズの王道ジャケパンスタイル。
手持ちの明るめの色合いのネクタイを合わせることで華やかな印象になります。
レンタルアイテム:ジャケット・シャツ・パンツ
※ジャケットをレンタルするにはジャケパンプランに加入する必要があります。
デメリット
leeap(リープ)のデメリットは、次の2つです。
・アイテムが他の人が着たことがある中古品
・スーツや小物の取り扱いがない
ただし、中古品と言ってもしっかりクリーニングされていて清潔な状態でお届けされるので、そこまで神経質になる必要はありません。
また、スーツや小物の取り扱いはないのですが、そういった場合は本記事でも紹介している「DMM いろいろレンタル」を使うか、手持ちのアイテムを使うようにしましょう。
DMM いろいろレンタルのより詳しい紹介
必要なものを自分で選んでレンタルする

leeap(リープ)とは違い、必要なアイテムを自分で選んでレンタルします。
月額会員ではなくその都度の支払いなので、支払いに関する縛りはleeapよりも少ない感じです。
ただし、普段着のラインナップが少なく、スーツ・タキシード・ワイシャツ・スポーツウェア・バッグ・小物がメインなので、結婚式やパーティや子供の学校の行事など、イベント事があるときにピンポイントで利用するのが便利です。
普段着ないような上質なスーツが揃っている
例えば、次の写真のようなスーツを2泊8,280円~レンタルすることができます。
※写真はBEAMS(ビームス)のスリーピーススーツです。
結婚式ではベストが付いているスリーピーススーツが適していますが、普段あまり着ないため持っていないメンズは多いのではないでしょうか?
ビームスでスリーピーススーツを購入する場合、通常かかる費用は10万円以上ですので、結婚式の時だけ必要なのであれば「DMMいろいろレンタル」を利用するのが圧倒的にお得です。
デメリット
DMM いろいろレンタルのデメリットは次の2つです。
・アイテムが他の人が着たことがある中古品
・カジュアルな普段着の取り扱いがほぼない
一つ目のデメリットについてですが、leeap(リープ)と同じく、しっかりとクリーニングしたアイテムが送られてくるので問題ないと思います。(潔癖症の方は厳しいかも、、、)
2つ目のデメリットについては、カジュアルなアイテムに強いleeap(リープ)や、MECHAKARI(メチャカリ)を利用することで解決できます。
DMM いろいろレンタルは月額制ではないので、利用しなければお金はかかりません。
そのため、普段はleeap(リープ)を使い、イベント事などで突如必要なアイテムがあればその都度DMMいろいろレンタルを使うというやり方ができます。
MECHAKARI(メチャカリ)のより詳しい説明
3つのサービス中で最も費用がやすい
MECHAKARI(メチャカリ)は、ベーシックプランなら3点まで、スタンダードプランなら4点まで、プレミアムプランなら5点まで手元にレンタルして持っておくことができます。
つまり、次のようなことが追加料金なしでできるのです。(ベーシックプラン加入者の場合)

料金プラン
【3アイテムまで】ベーシックプラン:5,800円(税別)
【4アイテムまで】スタンダードプラン:7,800円(税別)
【5アイテムまで】プレミアムプラン:9,800円(税別)
※プレミアムプランに加入して家族や恋人とアイテム枠をシェアするなどという使い方も可能です。
デメリット
MECHAKARI(メチャカリ)の最大のデメリットは、
・メンズ服の取り扱いが少ない
ということです。
メンズ向けの取り扱いブランドは次の通りです。
SEVENDAYS=SUNDAY(セブンデイズサンデイ)、koe(コエ)、Melan Cleuge(メランクルージュ)、CRAFT STANDARD BOUTIQUE(クラフトスタンダードブティック)
4ブランドは少ないですよね。
ブランドが少ないので、着たい洋服があっても「貸し出し中」になっていることが多々あります。
しかし、少ないブランドでも次のような素敵なコーディネートをすることができますよ。
CRAFT STANDARD BOUTIQUE のアイテムを使ったコーディネート
出典:メチャカリ公式サイト
koe のアイテムを使ったコーディネート
出典:メチャカリ公式サイト
メンズファッションレンタルサービスは「leeap(リープ)」がおすすめ
本記事では、3つのファッションレンタルサービスを紹介しましたが、圧倒的にleeap(リープ)がおすすめです。
というのも、メンズ向けのファッションレンタルサービスである程度以上の規模があるといったら、消去法的にleeap(リープ)しか残らないのが現状だからです。
以前であれば「SUSTINA(サスティナ)」というファッションレンタルサービスも選択肢に入っていたのですが、残念ながら2019年1月にメンズ向けの洋服の取り扱いが終了してしまいました。
そのため、メンズファッションレンタル市場としてもleeap(リープ)の独壇場となっているのです。
しかし、leeap(リープ)だけではスーツなどが手薄になるので、
ポイント
普段はleeap(リープ)、イベント時など場合によってはDMM いろいろレンタル
という使い方がおすすめです。
最後に、本記事で紹介した3サービスの比較をもう一度しておきます。
leeap(リープ) | DMM いろいろレンタル | MECHAKARI(メチャカリ) | |
公式サイト | ![]() |
![]() |
|
おすすめ年代 | 10代~50代 | 10代~50代 | 10代~30代 |
取り扱いブランド | URBAN RESEARCH、SAINT JAMES、TOMORROWLAND AMERICAN RAGCIE、nano・universe、SHIPS、J.CREW、Lee、BEAMS、JOURNAL STANDARD、BEAUTY&YOUTHなど |
GUCCI、DOLCE&GABBANA、Paul Smith、POLO RALPH LAUREN、BEAMS、Orobiancoなど | SEVENDAYS=SUNDAY、koe、Melan Cleuge、CRAFT STANDARD BOUTIQUE など |
料金 | 月額 7,800(税別)~ | 1,200円(税込)~ | 月額 5,800円(税別)~ |
ファッション系統 | カジュアル~オフィスカジュアル | スーツ・小物類 | カジュアル |
詳細ページ | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
「お金が足りずに満足に洋服を揃えられないメンズ」、「ファッションセンスに自信がないメンズ」、「新しい服装の自分に出会いたいメンズ」はぜひファッションレンタルサービスを体験してみましょう。
服装が変わることでライフスタイルも明るくなりますよ!